愛・知・みらいフォーラム講師 No.17

 

 

氏 名

授業主旨と講師プロフィール

 

 すずき あきこ

 鈴 木  晶 子

30年にも及ぶ内戦を経験したカンボジア。特にポル・ポト政権下(197579)では、教員の8割が処刑されました(余計な知識を人々に与える知識人として)。混乱は1998年まで続き、今でも地雷など、戦争の傷跡が残っています。カンボジアのように、世界には戦争、貧困が原因で、字が読めない人が77400万人もいます。近年は、SDGsの達成のために日本で暮らす私たちにも具体的な行動が求められています。スラムや難民キャンプなど、日本のメディアでは取り上げられることが少ないアジアの現状を伝えるとともに、私たちにできることは何かを一緒に考えます。

 

⊙ 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 広報・リレーションズ課長。 2005年から三宅島帰島支援、パキスタン北東部地震支援などに従事。 2007年から、カンボジア事務所、100をこえる小学校に図書室を設置、スラムでの移動図書館、小学校建設。2010年から、タイ国境ミャンマー(ビルマ)の難民キャンプで21のコミュニティ図書館を運営。 現在は、こうした経験を通して、SDGs、異文化理解、国際協力、キャリア形成などのテーマで、取材、講演、執筆など行う。

 

特記事項

実施授業